1. TOP
  2. マイル
  3. [ANAマイル有効期限延長ができる方法]2023年3月に大量失効してしまう前に検討したいこと

[ANAマイル有効期限延長ができる方法]2023年3月に大量失効してしまう前に検討したいこと

海外旅行をするとき、気にかかるのは燃油サーチャージ。

2020年6月から廃止されていましたが、2021年6月から復活。どんどん高騰して過去最高額!

これから上がる?下がる?マイルの有効期限がきてしまうから国内旅行にしておく?

 

海外旅行をしたくてマイルを貯めてきたのに!ぐるぐるしますよね。

 

燃油サーチャージがかからなくなる日はくるのか?

それを期待してANAマイルの有効期限を延長できる方法があります。

 

 

 

燃油サーチャージ

燃油価格と為替相場に連動して決まり、価格反映がされるまで時間がかかるため、実際には数か月先に変動します。

航空券のお支払いと同時に決済をするため、何か月も先のフライトを予約した場合、高く払い過ぎになったり、安く済んだりということも。

 

国内線

JALやANAといった日本の航空会社では、国内線の燃油サーチャージの加算はありません。

有償航空券も特典航空券も同様です。

 

国際線

JALやANAといった日本の航空会社では、国際線の燃油サーチャージの加算があります。

有償航空券も特典航空券も同様です。

 

ANAマイル

近年の救済措置で有効期限が延長されてきたため、2023年3月にいつもより多く失効してしまう人が多くなりそうな気配です。

燃油サーチャージのかからない国内線特典航空券を使うのもありです。

  • トクたびマイル=片道3,000マイル〜
  • 通常=片道5,000マイル〜

 

トクたびマイル

対象期間中に対象路線が、通常より少ないマイルで国内線特典航空券を利用できます。

路線の告知=毎週火曜日正午

予約=水曜日〜翌週火曜日

搭乗=木曜日〜翌週水曜日

 

事前に予約していた路線が対象路線になっていても、トクたびマイルに振り替えはできません。

国内線特典航空券を発券したあとに、トクたびマイルを適用したい場合には、一旦キャンセルをして取り直すしかありません。ただし、キャンセルには1区間3,000マイルの払い戻し手数料がかかるため、むしろ損をします。

 

 

国際線特典航空券を狙っていたのなら、まだ待ちたい人もいると思います。

搭乗するのを先送りにしたい人には、2つの方法があります。

 

  • ANAマイルをANA SKYコインに交換をする
  • ANAマイルを他社ポイントに交換する

 

ANA SKYコイン

ANA航空券やANA旅行商品が買える電子クーポンです。

ANAマイルからの交換は、通常1マイル=1コインですが、まとめて交換するなどで最大1.7倍にすることも可能です。

ただし、一旦ANA SKYにしてしまうと、もうANAマイルに戻せません!

 

他社ポイント

相互交換ができる他社ポイントに交換をしておくと、他社ポイントからANAマイルに戻せます!

 

  • 楽天ポイント=100%
  • Tポイント=100%
  • メトロポイント=100%

 

楽天ポイントとTポイントは有効期限が無くなります。

ただし、ANAマイルに戻すとき50%なのでおすすめできません。

 

メトロポイントには、90%でANAマイルに戻せる方法があります!

 

 

メトロポイント

有効期限は、加算された翌年3月なので最長2年です。

2023年3月に加算した場合の有効期限は2024年3月となります。

ですから、最長2024年3月まではメトロポイントとして保有しておきANAマイルに戻せば、有効期限を2027年3月にすることが可能です。

 

  • メトロポイント→ANAマイル=90%

 

10%減ってしまいますが、ここからたまっていくANAマイルと一緒に使えるので、より多くのANAマイルで特典航空券を狙えます!

 

ただし、この方法ができるのはソラチカ カードを持っている人だけです。

 

 

ANAマイルの有効期限を延長したい人は、既にANAカードを持っていると思いますが、異なる発行会社のANAカード発行は可能です。

ソラチカ カードの発行会社はJCBですが、東京メトロとの提携カードのソラチカ は併用して発行できます。

 

 

ソラチカゴールド入会キャンペーン重複利用で最大7.5万マイル超え2023年3月31日まで

\ SNSでシェアしよう! /

まいるとりっぷの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

まいるとりっぷの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ANAカード入会キャンペーン[ANA主催とマイ友プログラム]はJCBかアメックスとも重複可能

  • モッピーでポイ活するとホテルポイントやマイルをザクザクためられる

  • ポイントサイトって何?ポイ活?陸マイラー?おすすめしたい高還元率のマイル交換ルート

  • [JALカードTOKYU]WAONやPASMOにオートチャージ可能でマイルとポイントも2重取り

  • [マイルを現金化(お金に交換)する方法]ANAとJALのルートとレート価値が高いのはどっち?

  • [Vポイントポイントをマイルに交換]5つのマイレージとレートから割安おすすめな特典航空券