JALマイル有効期限を迎える前にポイント交換してワンハーモーニー会員エクスクルーシブへ
JALマイルもANAマイルも有効期限は3年ですが、現在は、どちらも登録申請をすると救済で延長できます。
ただし、JALとANAでは延長の方法に違いがあります。
ANAの場合は、マイルはマイル、SKYコインはSKYコインで延長されるのですが、JALの場合はマイルもeJALポイントも一律eJALポイントに延長されてしまいます。
納得できない。
JALマイルをeJALポイントに1.5倍で交換できる方法を知っているからです。
eJALポイントにしても有効期限はそこから1年。その期限を迎えるまでに飛行機に乗る気になるか?まだわからない。それなら、以前から気になっていたホテルポイントに交換するのはあり?
今ならあり!
ということで、JALマイルからワンハーモニーのホテルポイントに交換をしました。
ワンハーモニー
JALマイルはワンハーモニーのホテルポイントに交換することができます。
- 10,000マイル→6,000ポイント
期間限定は、私が知る限り毎年延長されています。
マイルをポイントにすることで目減りはしてしまいますが、マイルと同じく使い方次第。
期間限定ステイアワードやホテルオリジナルアワードを上手く使うと、特典航空券で使ったときと同じくらいの価値を維持できます。
会員ステータス
毎年(1月〜12月)の実績で会員ステータスが決まります。
- メンバー=会員登録
- ロイヤル=5,000ポイント以上または10泊以上
- エクスクルーシブ=18,000ポイント以上または30泊以上
JALマイルからの交換をする場合は、ロイヤルなら10,000マイル、エクスクルーシブは30,000マイルで達成ができます。
メンバー
- レストランご優待特典
- バースデー特典
- 新聞無料サービス
- クイックチェックイン
ロイヤル
- レストランご優待特典
- バースデー特典
- 新聞無料サービス
- クイックチェックイン
- ボーナスポイント+25%
- ボーナスマイル特典+10%
- ロイヤル会員料金
- レイトチェックアウト
- 客室ワンランクアップグレード
- 余剰宿泊数・ポイント数の繰越し特典
エクスクルーシブ
- レストランご優待特典
- バースデー特典
- 新聞無料サービス
- クイックチェックイ
- ボーナスポイント+50%
- ボーナスマイル特典+30%
- ロイヤル会員料金
- レイトチェックアウト
- 客室ワンランクアップグレード
- 余剰宿泊数・ポイント数の繰越し特典
- 宿泊ご招待クーポン(50,000ポイント以上獲得会員)
1年間に50,000ポイント以上を獲得すると、宿泊ご招待クーポンが翌年4月に届きます。
JALマイルからの交換をする場合は、90,000マイルで達成ができます。
会員ステータスは、達成した翌月末までにステータスアップし、翌々年の3月末まで有効です。
ステイアワード
2022年7月のステイアワードをオンラインで申し込んだら、ポイントは引き落とされているのに、予約確認ができない状態になりました。
すぐ予約センターに電話をすると、「確かにポイントは引き落としされていますが、ご予約の確認はできません。」とのこと。
そんなのあり?
こちらが言葉を失っていると、「このお電話でご予約を完了させていただきます。ご安心ください。」
そりゃそうですよね。
その日のうちに予約確認メールをいただき、宿泊も問題なくできました。
現在、ステイアワードは電話予約のみになっています。
ホテルオリジナル特典
基本特典に加えて、ホテルオリジナル特典もあります。
- アーリーチェックイン
- ウェルカムドリンク
- ウェルカムフルーツ
- ランドリーサービス
- プール・SPA・ジムなどの館内施設利用
特典は会員ステータスによっても異なりますが、メンバーでもアーリーチェックインができるホテルもあります。
プレミアムセレクション
お気に入りホテルの登録をしておくと、基本特典やホテルオリジナル特典に加えて、プレミアムセレクション特典があります。
- 宿泊優待
- レストラン優待
- レイトチェックアウト
- 婚礼特典
プレミアムセレクション特典は、ホテルにより異なり、選べるホテルはひとり1ホテルです。
登録ホテルは、毎年4月から翌年の3月までの1年間に1度のみ変更が可能です。
JALマイルのため方
特約店とJMB WAONカードを組み合わせると、効率よくJALマイルがためられます。
- 特約店の特定日
- JALカードでチャージしてJMB WAONカード利用
JALカードには入会キャンペーンがあります。
JALマイルは、JALマイルが直接たまるJALカード一択だと思っていましたが、マリオットアメックスプレミアムもおすすめです。
マリオットポイント からの交換で、JALを含むほとんどの航空会社のマイルは100円=1.25マイルでためられるようになります。