1. TOP
  2. アメックス
  3. デルタアメックス入会キャンペーン2023年1月17日(火)まで最大42,000マイル獲得可能で翌年もシルバーメダリオン

デルタアメックス入会キャンペーン2023年1月17日(火)まで最大42,000マイル獲得可能で翌年もシルバーメダリオン

デルタアメックスは、キャンペーンボーナス増量中です。

デルタ航空スカイマイル上級会員資格「シルバーメダリオン」を、入会から1年間(初回プログラム期間)無条件利用できます。その期間はスカイチームのステータスもエリート・プラス!翌年からもカード決済金額の条件を満たせば資格の維持が可能です。

 

正式名称は、デルタスカイマイルアメリカン・エキスプレス・カードといいます。

 

 

入会キャンペーンと紹介プログラム

アメックスには公式サイトからのお申し込みとは別に、紹介プログラム経由でする特典付きのお申し込み方法があります。

 

入会後に一定条件を満たすと、デルタマイルをボーナスとして獲得することができます。

 

入会キャンペーンは自動適用です。

 

  • 公式サイト
  • ご紹介プログラム

 

 

公式サイト

  • 最大42,000マイル獲得可能
  • 翌年も通常より条件緩和でシルバーメダリオン継続

 

公式サイトからお申し込みをする場合、ポイントサイト案件も利用できます。

 

ポイントサイトと公式サイト

ポイントサイトを経由して公式サイトからお申し込みをすると、ボーナスポイントとは別に、ポイントサイトのポイントがもらえます。

 

  • モッピー経由のデルタアメックス発行=1,000ポイント

 

ポイントサイトはお友達紹介からの入会で、2,000ポイントプレゼントキャンペーン実施中です!

 

モッピーのポイントの価値は1ポイント=1円です。マイルに交換することもできます。

 

 

 

 

ご紹介プログラム

アメックスには、紹介者を介して入会する「ご紹介プログラム」という入会キャンペーンもあります。

 

既存のアメックスカード会員の紹介で入会をする

 

「ご紹介プログラム」の入会キャンペーンの内容は、公式サイトとは異なります。

「ご紹介プログラム」をご希望の方は、お問い合わせください。

 

 

 

営業経由の特別紹介プログラム

「ご紹介プログラム」は、WEBサイトからのリンクでの紹介方法もありますが、当サイトでは、「営業経由の特別紹介プログラム」もご案内しています。

 

「営業経由の特別紹介プログラム」は、他の入会キャンペーンとは異なる特別な入会方法です。

 

ご希望の方は、お問い合わせください。

 

 

お問い合わせを確認しましたら、折り返し、ご案内の連絡をさせていただきます。

 

[アメックス営業経由]特別紹介入会キャンペーンの申し込みメリットと特典ポイント

 

年会費

デルタ スカイマイル  アメリカン・エキスプレス・カード

年会費:13,200円(税込) 家族カード:1枚目無料2枚目以降6,600円(税込)

お申し込みには、事前にデルタ航空スカイマイル会員番号が必要です。

スカイマイル会員登録をする

家族会員の利用代金は、すべて本会員に請求されます。

 

マイレージプログラム

マイレージプログラム:デルタスカイマイル

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードは、直接デルタスカイマイルが貯まります。

通常のカード利用で、デルタスカイマイル が貯まります。

100円=1マイル

 

ボーナスマイル

デルタ航空でのカード利用は、デルタスカイマイルが2倍貯まります。

通常マイル:100円=1マイル

ボーナスマイル:100円=1マイル

海外でのカード利用は、通常の1.3倍のマイルが貯まります。

通常マイル:100円=1マイル

ボーナスマイル:1マイルにつき0,3マイル

入会時に5,000ボーナスマイル、翌年度以降も毎年カードを継続の度に2,000ボーナスマイルがプレゼントされます。

入会ボーナス:5,000マイル

継続ボーナス:2,000マイル

カード入会後6か月以内にデルタ航空で購入した航空券を利用すると、初回のフライトに対して、通常のフライトマイルに加え、さらにファーストフライトボーナスマイルをフライト完了後にプレゼントされます。

デルタ・ワン
デルタ・ワン スイート
25,000マイル
デルタ・プレミアムセレクト
デルタ・コンフォートプラス
メインキャビン
ベーシックエコノミー
10,000マイル

 

フライトマイル

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードは、デルタ航空スカイマイル上級会員資格「シルバーメダリオン」が入会から1年間(初回プログラム期間)無条件で利用できます。

「シルバーメダリオン」は、デルタ航空便名のフライトで、通常のフライトで獲得できるマイルに加えて40%のメダリオンボーナスマイルがプレゼントされます。

スカイマイルのフライトでのマイル獲得は、デルタ航空の航空券の購入金額で決まります。

デルタ航空の航空券の購入1ドルごと
一般会員 5マイル
シルバーメダリオン会員 7マイル(5×1.4)
ゴールドメダリオン会員 8マイル
プラチナメダリオン会員 9マイル
ダイヤモンドメダリオン会員 11マイル

航空券1米ドルあたり7マイルのフライトマイルの加算があります。

1米ドル=7マイル

デルタアメックスでデルタ航空の航空券を購入した場合には、100円=2マイルの加算がされるので、1ドル=100円とした場合、デルタ航空の航空券の購入で100円=7+2=9マイルが貯まります。

 

特典航空券

特典航空券の利用には燃油サーチャージ代が不要です。デルタ航空便のほか、デルタ航空で予約して提携会社による運航便にもマイルを利用することができます。

delta.comで予約可能 アエロメヒコ航空
アルゼンチン航空
アリタリア航空
エールフランス航空
中国東方航空
チャイナ エアライン
中国南方航空
ハワイアン航空
KLMオランダ航空
大韓航空
LATAM航空
マンダリン航空
ミドル・イースト航空
サウジ航空
上海航空
タロム航空
ベトナム航空
ヴァージンアトランティック航空
ヴァージンオーストラリア航空
ウエストジェット航空
厦門航空
デルタ航空予約センターにお問い合わせ エア・ヨーロッパ
エア タヒチ ヌイ
チェコ航空
ガルーダ・インドネシア航空
ケニア航空

特典航空券は、片道でも利用することができます。

[片道]
行き先 エコノミー ビジネス
韓国 7,500マイル〜 15,000マイル〜
台湾
中国
香港
フィリピン
グアム
サイパン
など
17,500マイル〜 35,000マイル〜
シンガポール
マレーシア
タイ
ベトナム
インドネシア
パラオ
など
22,500マイル〜 45,000マイル〜
ハワイ 30,000マイル〜 60,000マイル〜
北米 22,000マイル〜 85,000マイル〜
オーストラリア
ニュージーランド
35,000マイル〜 65,000マイル〜
インド
モルディブ
ネパール
UAE
カタール
イエメン
など
40,000マイル〜 70,000マイル〜
ヨーロッパ
アフリカ
50,000マイル〜 90,000マイル〜

必要マイル数は、検索する日程によって変動します。

 

マイル+キャッシュ

マイルとカード支払いを組み合わせて交換することもできます。

[利用方法]
  1. Delta.comまたはFly Delta アプリで「予約する」を選択
  2. Delta.comでは「マイルでショッピング」、Fly Delta アプリでは「料金をマイルで表示」を選択
  3. 希望するフライト情報を入力して、「フライトを検索」を選択
  4. デルタ航空のフレキシブルな特典カレンダーに、指定された旅行日の必要最低マイル数が表示される
  5. フライトを選択
  6. 「価格を表示する通貨」を「マイル」から「マイル+キャッシュ」に変更
  7. フライトを選択して購入して完了!

 

 

ペイwithマイル

デルタ航空の航空券を購入の際、お支払いの一部にマイルを利用することができます。

方法 delta.comで「ペイ with マイル」の対象フライトを選択
単位 5,000マイル単位
割引価格 5,000マイルにつき50米ドル相当の割引

つまり、5,000マイル=50米ドルに換算して航空券の購入に利用できるということです。

22,000マイルある場合、最大20,000マイルを200米ドルとしてお支払いに使うことができます。

 

スカイマーク日本国内線

スカイマイル特典旅行として、スカイマークの日本国内線を利用することができます。

路線/就航都市:羽田、神戸、名古屋、札幌、福岡、鹿児島、長崎、那覇、茨城

必要マイル数
(往復・片道)
利用可能区間
15,000マイル 福岡 (FUK) – 那覇 ( 沖縄、OKA)
羽田 (HND) – 神戸 (UKB)
神戸 (UKB) – 鹿児島 (KOJ)
神戸 (UKB) – 長崎 (NGS)
神戸 (UKB) – 那覇 ( 沖縄、OKA)
神戸 (UKB) – 茨城 (IBR)
20,000マイル 中部国際空港セントレア ( 名古屋、NGO) – 那覇 ( 沖縄、OKA)
中部国際空港セントレア ( 名古屋、NGO) – 新千歳 ( 札幌、CTS)
羽田 (HND) – 福岡 (FUK)
羽田 (HND) – 鹿児島 (KOJ)
羽田 (HND) – 長崎 (NGS)
羽田 (HND) – 那覇 ( 沖縄、OKA)
羽田 (HND) – 新千歳 ( 札幌、CTS)
茨城 (IBR) – 新千歳 ( 札幌、CTS)
神戸 (UKB) – 新千歳 ( 札幌、CTS)

必要マイル数は、片道の利用も往復と同じです。

 

JTB国内パッケージツアー旅行券

スカイマイルをJTB国内パッケージツアー旅行券に交換して、国内旅行にもマイルを有効に活用することができます。

10,000マイル=10,000円分旅行券

[交換方法]
  1. デルタ航空ウェブサイトからお申し込みをする
  2. デルタ航空から郵送で旅行券が届く
交換単位 10,000マイル
交換上限 1年間(1月〜12月)1会員あたり30,000マイルまで
利用条件 国内パッケージ旅行券の利用は基本カード会員とその家族に限る

家族:配偶者、二親等以内の親族

有効期限 国内パッケージ旅行券発行から6か月

 

ギフトマイル

スカイマイル会員の家族や友人に、マイルをプレゼントすることができます。

方法 デルタ航空ウェブサイトからお申し込みをする
単位 2,000マイル
上限 1年間(1月~12月)1受取人あたり60,000マイルまで
費用 1マイルあたり0.035米ドル

 

マイルの寄付

マイルを、災害救援、恵まれない人々への医療支援等の社会貢献活動を行う団体に寄付することができます。

[方法]
  1. デルタ航空のホームページdelta.comからスカイマイルのページにアクセス
  2. 「マイルのご利用」から「マイルの寄付」を選択
  3. 「マイルの寄付」のページから団体を選択(アジアで8団体、そのうち日本は5団体)

手続き単位:1,000マイル〜

マイルの寄付は寄付金控除の対象とはなりません。

[参加団体一例]
スカイウィッシュチャリティー アメリカ赤十字
乳がん研究団体
ユニセフ
スカイウィッシュ・アジア メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン
難民を助ける会

 

メダリオン会員資格

本会員は、デルタ航空スカイマイル上級会員資格「シルバーメダリオン」を、入会から1年間(初回プログラム期間)無条件で利用できます。2年目以降は、前プログラム期間中のカード利用金額に応じて、翌プログラム期間のメダリオン会員資格が決まります。

プログラムの開始日および「プログラム期間」は、カード入会日・切替日により異なります。

メダリオン会員資格取得プログラムの開始はEメールでお知らせがきます。

取得プログラム期間中の利用金額、メダリオン会員資格の取得状況に関してはアメリカン・エキスプレス・サービス・アプリで確認できます。

利用金額 翌プログラム期間
100万円以上 シルバーメダリオン
100万円未満 取得なし

 

[シルバーメダリオンの特典]
  • 航空券1米ドルあたり7マイルのフライトマイルの加算
  • 利用座席クラスに関わらず、ビジネスクラス/ファーストクラス用チェックインを利用可能
  • 予約の際に希望の座席クラスに空席がない場合のキャンセル待ち順位で優遇
  • 優先搭乗
  • 手荷物手数料免除
  • ファーストクラス、デルタ・コンフォートプラスへの無償アップグレード

 

エリート

シルバーメダリオンの期間は、スカイチームのステータスがエリートになります。

出典:スカイチーム公式サイト

デルタ航空便ではなく、提携航空会社のフライトでもエリート会員特典を受けることができます。

  • 優先予約キャンセル待ち
  • 空港での優先キャンセル待ち
  • 優先チェックイン
  • 追加手荷物料の免除
  • 優先搭乗
  • マイル利用によるアップグレード
コアグローバル提携航空会社

アエロメヒコ航空
エールフランス航空
アリタリア航空
中国東方航空
ゴル航空
KLMオランダ航空
大韓航空
ヴァージンアトランティック航空
およびヴァージンオーストラリア航空

優先搭乗
優先チェックイン
グローバルアップグレード証書の利用
(一部の提携会社のみ)
グローバル提携航空会社

アエロフロート
ロシア航空
アルゼンチン航空
エア・ヨーロッパ
チャイナ エアライン
中国南方航空
チェコ航空
ガルーダ・インドネシア航空
ハワイアン航空
ケニア航空
ミドル・イースト航空
サウジ航空
タロム航空
ベトナム航空
ウエストジェット航空
厦門航空

優先搭乗
優先チェックインなど

デルタ航空の加盟するスカイチームは、世界175か国、1,150か所を超える都市に就航する19の航空会社から成るアライアンスです。

スカイチーム
大韓航空、中国東方航空、中国南方航空、厦門航空、チャイナエアライン、ベトナム航空、ガルーダ・インドネシア航空、デルタ航空、アエロメヒコ航空、アルゼンチン航空、エールフランス航空、アリタリア航空、エア・ヨーロッパ、アエロフロート・ロシア航空、タロム航空、KLMオランダ航空、チェコ航空、サウディア、ミドル・イースト航空、ケニア航空

 

delta.com

 

出典:デルタ航空公式サイト

フライトはもちろん、ホテル、レンタカーの予約や内容の変更がオンラインで24時間できる便利なウェブサイトです。

デルタ航空カード利用マイル2倍が適用されるうえ、ホテル・レンタカーの予約でもマイルが貯まります。

 

アメックスの付帯サービス

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードに付帯している、アメックスのサービスです。

H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク

出典:H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク

「H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」(運営:株式会社エイチ・アイ・エス)が電話1本で海外・国内の旅行の手配をしてくれます。

<サービス内容>

  • 国内・海外のパッケージ・ツアーやクルーズの予約
  • 日本発着の国際線航空券、および国内線航空券の予約
  • 海外ホテルやレンタカーの予約
  • 国内ホテル・旅館、レンタカー、JRチケットの予約
エクスペディア 8%オフなど
アップルワールド.com 5%オフ
一休.com 会員限定のプラン
日本旅行 5%オフ

パッケージ・ツアー以外の手配には別途手数料がかかります。

 

空港ラウンジ

ANAアメックスゴールドと当日の搭乗券(または航空券)の提示で、日本国内外の主要空港にあるカードラウンジをカード会員本人はもちろん、同伴者1名も無料で利用できます。

国内空港[カードラウンジ]同伴者1名無料カード紹介とセントレアや羽田がおすすめな理由

 

手荷物無料宅配サービス

海外旅行の際、帰国時に空港から自宅まで、カード会員1名につきスーツケース1個を無料で配送してもらえます。

対象空港 成田国際空港
中部国際空港
関西国際空港

 

大型手荷物宅配優待特典

海外旅行のとき、ダンボールや自転車などの「大型手荷物宅配」を、カード会員1名につき、JALエービーシーの公示価格より1,000円(税込)割引で利用できます。

対象空港 成田国際空港
中部国際空港

 

空港パーキング

空港周辺のアクセス良好な場所で、旅行中に車を安全かつ割引料金で利用することができます。

対象空港 成田空港
羽田空港
関西国際空港
福岡空港

 

無料ポーターサービス

空港で専任スタッフが無料で荷物を運んでくれます。

出発時 空港の駅改札付近の指定場所やバス停からチェックインカウンターまで
帰国時 到着ロビーから駅改札付近の指定場所やバス停まで
対象空港 成田国際空港
(第1ターミナル、第2ターミナル)
関西国際空港

成田国際空の第3ターミナルは対象外です。

 

無料空港クロークサービス

空港内手荷物預かり所で荷物を無料で預かってもらえます。乗継便の待ち時間、出発までの空港内でのお買物やお食事などを身軽でゆったり過ごすことができます。

対象空港 中部国際空港

 

グローバル・ホットライン

レストランのご予約をはじめ、医療機関のご紹介など緊急時の支援まで、世界中のほとんどの国から、24時間通話料無料またはコレクトコールで連絡をしてサポートを受けられます。

 

海外用レンタル携帯電話

海外用レンタル携帯電話を、レンタル料は半額(255円→127円/日)、通話料も通常の10%割引で利用することができます。利用をするには事前に電話予約をします。

対象空港 成田国際空港
羽田空港(国際線ターミナル)
関西国際空港

 

レンタカーの国内利用

指定のレンタカー会社で国内利用に限り、予約の際にアメックスを利用する旨を申し出ると、基本料金から5%オフで利用することができます。

指定レンタカー会社 オリックスレンタカー
トヨタレンタカー
日産レンタカー
ニッポンレンタカー
タイムズカーレンタル

 

 

カーシェアリングサービス タイムズカーシェア

出典:タイムズカーシェア

カーシェアリングサービス『タイムズ カーシェア』では、全国のタイムズ カーシェアのステーションでクルマを24時間いつでも借りられます。アメリカン・エキスプレスのウェブサイトを経由してお申し込みすると、通常1,650円(税込)のタイムズ カーシェア会員カード発行手数料が無料です。

 

旅行傷害保険

旅行代金をカードで決済した場合に適用される利用付帯です。面倒なお手続き不要で、カード会員の家族にも補償があります。

家族=配偶者、生計を共にする6親等以内の血族、生計を共にする3親等以内の姻族

[国内旅行]
カード会員 カード会員の家族
傷害死亡
後遺障害保険金
最高5,000万円 最高1,000万円
[海外旅行]

保険期間:日本出国の前日から入国の翌日までの最長90日間

カード会員 カード会員の家族
傷害死亡
後遺障害保険金
最高5,000万円 最高1,000万円
傷害治療費用保険金 最高100万円 最高100万円
疾病治療費用保険金 最高100万円 最高100万円
賠償責任保険金 最高3,000万円 最高3,000万円
携行品損害保険金
免責:3,000円
年間限度額:100万円
最高30万円/1旅行 最高30万円/1旅行
救援者費用保険金 最高200万円/保険期間 最高200万円/保険期間

 

ショッピング&エンターテインメント

e+(イープラス)との提携により、アメリカン・エキスプレスのカード会員様限定で、様々なエンターテインメントのチケットの先行販売があります。

 

不正プロテクション

アメックスでは、不審なカード取引を早期に探知するために、不正使用を探知するシステムを導入して、世界中の加盟店でのカード会員のカード利用状況を見守っています。

不正使用が警告されるとすぐに、カード会員がカードを正常に利用できるように、新しく安全なカード番号を再発行するなどの処置がされ、不正使用と判明したカード取引については、原則として損害が補償されます。

カード会員に重大な過失があると判断された場合を除き、利用金額の負担は無く、不正使用を探知するシステムが不審なカード取引を発見した場合は、原因究明のため、すぐに連絡が来ます。

そのためにも、連絡先は常に最新のものを登録しておくと安心です。

 

カード紛失・盗難の場合の再発行

カードの紛失、盗難に遭われた際は、不正使用などを防止するため、直ちに連絡を!新しいカードを無料で再発行してもらえます。

連絡先
国内 メンバーシップ・サービス・センター
海外 オーバーシーズ・アシスト

出典:アメックス公式サイト

 

オンライン・プロテクション

万一、第三者によるインターネット上での不正使用と判明したカード取引については、原則として利用金額を負担することはありません。安心してオンライン・ショッピングを楽しめます。

 

リターン・プロテクション

アメリカン・エキスプレスのカードで購入した商品の返品を万一購入店が受け付けない場合、購入日から90日以内なら、アメリカン・エキスプレスに返却することにより、購入金額をカード会員の会員口座に払い戻ししてもらえます。

商品が未使用で損傷がなく、他に加入している保険または購入店の返品規定が適用されない場合のみ有効。補償金額は1商品につき最高3万円相当額まで、1会員口座につき年間最高15万円相当額までです。

 

キャンセル・プロテクション

急な出張や病気・ケガによる入院などで、カードで代金をお支払い済みの旅行やコンサートに行けなくなった場合、キャンセル費用などの損害を年間最高10万円まで補償してもらえます。

ショッピング・プロテクション

国内外を問わずアメリカン・エキスプレスのカードで購入したほとんどの商品について、破損・盗難などの損害を購入日から90日間、1名あたり年間最高500万円まで補償してもらえます。
※免責金額:1事故につき1万円。

 

本人認証サービス

出典:アメックス公式サイト

オンライン・ショッピングの際、アメリカン・エキスプレスが認証コードにより本人認証を行うサービスです。万一、第三者が不正に買物をしようとしても、本人認証が必要となるため、カードの不正使用を防止できます。より安心・安全にお買物ができます。

 

 

まとめ

デルタ スカイマイル  アメリカン・エキスプレス・カード

年会費:13,200円(税込) 家族カード:1枚目無料2枚目以降6,600円(税込)

マイレージプログラム:デルタスカイマイル

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードは、直接デルタスカイマイルが貯まります。

通常のカード利用で、デルタスカイマイル が貯まります。

100円=1マイル

デルタ航空でのカード利用は、デルタスカイマイルが2倍貯まります。

通常マイル:100円=1マイル

ボーナスマイル:100円=1マイル

海外でのカード利用は、通常の1.3倍のマイルが貯まります。

通常マイル:100円=1マイル

ボーナスマイル:1マイルにつき0,3マイル

 

 

アメックス紹介プログラム

アメックスには、紹介者を介して入会する「ご紹介プログラム」という入会キャンペーンもあります。

 

既存のアメックスカード会員の紹介で入会をする

 

「ご紹介プログラム」の入会キャンペーンの内容は、公式サイトとは異なります。

「ご紹介プログラム」をご希望の方は、お問い合わせください。

 

 

 

営業経由の特別紹介プログラム

「ご紹介プログラム」は、WEBサイトからのリンクでの紹介方法もありますが、当サイトでは、「営業経由の特別紹介プログラム」もご案内しています。

 

「営業経由の特別紹介プログラム」は、他の入会キャンペーンとは異なる特別な入会方法です。

 

ご希望の方は、お問い合わせください。

 

 

お問い合わせを確認しましたら、折り返し、ご案内の連絡をさせていただきます。

 

[アメックス営業経由]特別紹介入会キャンペーンの申し込みメリットと特典ポイント

 

\ SNSでシェアしよう! /

まいるとりっぷの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

まいるとりっぷの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • SPGアメックスANAマイル還元率と交換上限は?ANAアメックスゴールドポイントとの違い

  • カード紹介についてお問い合わせをする

  • [アメックスキャンペーンの期限]ボーナスポイント付与対象の3か月とはいつからいつまで?

  • SPGアメックス国内旅行傷害保険と航空機遅延補償の範囲と費用はどれくらい?

  • マリオットアメックスプレミアムがあると宿泊と航空券が無料になる快適な旅行が可能!

  • [ANAアメックス入会キャンペーン]特典のマイルやポイントを3重獲得できるお申し込み方法