MUFGカードのポイントプラグラム(グローバルポイント)とは?おすすめの貯め方と使い方

MUFGカードは三菱UFJカードに名称変更しましたが、カード決済で貯まるポイントプラグラムは「グローバルポイント」のままです。
カード名称は三菱UFJカード、カードブランドはMUFGカードだからです。
グローバルポイントには、基本ポイントに加えて、ショッピング利用金額に応じた優遇サービスなどもあります。
Contents
グローバルポイント
MUFGカード決済で貯まるポイントプログラムです。
基本ポイント | 1,000円=1ポイント (1,000円未満切り捨て) |
有効期限 | 獲得月から24か月 (プラチナのみ36か月) |
ポイント優遇サービス | グローバルPLUS アニバーサリーポイント プレミアムBONUS プレミアムスタープログラム |
ポイント交換 | キャッシュバック 商品交換 ポイント移行 |
ポイント確認と応募 | MUFGカードWEBサービス |
ポイント優遇サービスは、2022年4月に改定されます。
グローバルPLUS
ショッピング利用金額に応じて最大1.5倍のポイント優遇がされるサービスです。優遇内容は保有カードで異なります。
プラチナ ゴールドプレステージ プレミオ ゴールド |
年間利用金額に応じて 翌年1年間20%〜50%優遇加算 |
一般 学生 |
年間利用金額に応じて 翌年1年間10%〜20%優遇加算 |
イニシャル | 月間利用金額に応じて 当月20%〜50%優遇加算 |
この優遇サービスは、2022年4月に改定されます。
この変更により、2021年に条件を満たした優遇サービスが適用されるのは、2022年3月までとなります。
改定後の優遇は、2022年2月16日以降のショッピング利用金額から対象です。
優遇サービスは受けやすくなりましたが、どのカードも最大優遇を受け続けるには年間利用金額120万円以上に上がります。
アニバーサリーポイント
入会時に指定した月のショッピング利用金額に応じて、最大2倍のポイント優遇がされるサービスです。保有カードで優遇内容は異なり、対象会員は限定されています。
プラチナ ゴールドプレステージ プレミオ |
2倍 |
ゴールド | 1.5倍 |
アニバーサリー月は1日〜末日までです。優遇加算は基本ポイントが基準になるため、毎月15日が締切日で2回に分けて加算されます。
優遇ポイントは、基本ポイントが加算された翌月に加算されます。
基本ポイント | 優遇ポイント | |
1月1日〜15日 | 2月加算 | 3月加算 |
1月16日〜31日 | 3月加算 | 4月加算 |
この優遇サービスは、2022年3月請求付与分で終了します。
アニバーサリー月の優遇加算は、2022年1月15日までの利用分が対象です。
プレミアムスタープログラム
対象会員が★5つを貯めると、「ファイブスターメンバー」としてポイント優遇の権利が獲得できるプログラムです。
対象会員 | プラチナ ゴールドプレステージ プレミオ ゴールド |
★の獲得方法 | 年会費のお支払い=1つ 年間ショッピング利用金額50万円以上=1つ |
年間最大★2つ、最短3年で「ファイブスターメンバー」です。
この優遇サービスは、2022年2月に達成の対象会員への3月請求付与分で終了します。
プレミアムBONUS
「ファイブスターメンバー」が、前年1年間のショッピング年間利用金額50万円以上の場合、加算されるボーナスポイントがあります。
この優遇サービスは、2021年3月〜2022年2月が集計期間の「ファイブスターメンバー」への3月請求付与分で終了します。
ポイント名人
いつものネットショッピングを「ポイント名人.com」経由にすると、ショップのポイントはもちろん、グローバルポイントが最大25倍もらえます。
プラチナ限定優遇サービス
MUFGカードの最上位カード「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エクスプレス・カード」だけの優遇サービスがあります。
国内利用 | 初年度1.5倍 ( 1,000円=1.5ポイント) |
海外利用 | いつでも2倍 ( 1,000円=2ポイント) |
入会翌年度からは、デュアルスタイルを利用すると、国内利用1,000円=1.5ポイント加算にすることができます。
2枚1組で使う新しいカードスタイルです。
デュアルスタイルの利用で、グローバルポイントの優遇があります。
入会後3か月間 | 1,000円=3ポイント |
国内利用 | 1,000円=1.5ポイント |
海外利用 | 1,000円=2ポイント |
三菱UFJプラチナアメックスのグローバルポイントは、デュアルスタイルの特典が無くても、初年度特典で国内ショッピング利用は1,000円=1.5ポイントです。
- ポイントが入会後3か月間3倍!国内利用1.5倍!海外利用2倍!
- デュアルスタイルのカード付帯保険の合算ができる
- デュアルスタイルのポイントを合算して商品交換ができる
JCBが使えるところはアメリカン・エキスプレスも使える場合が多いので、VisaかMastterCardがおすすめです。
ただし、デュアルスタイルを利用する場合にはグローバルPLUSは適用されません。
キャッシュバック
グローバルポイントは、500ポイント以上1ポイント単位でキャッシュバックが可能です。
- MUFGカードWEBサービスからお申し込み
- 1ポイント=4円換算で最短次回請求から差し引き
カード決済した請求金額からの差し引きですから、カード利用ができるお支払いなら用途を選ばずポイントを使えます。
商品交換
グローバルポイントは、日用品や便利家電をはじめ、グルメな一品など、さまざまな商品と交換ができます。
ポイント移行
グローバルポイントは、さまざまな提携先のポイントやマイルに交換ができます。
プラチナカード限定で、特別なマイル移行方法があります。
MUFGカードWEBサービス
MUFGカードブランドのクレジットカードには、管理に便利なWEBサービスがあります。
- お支払いの管理や変更
- ポイントの照会や応募
- 登録情報の管理や変更
MUFGカードアプリもあり、三菱UFJニコスが発行する他のカードブランド(DCカード、NICOSカード)の情報もまとめて管理が可能です。
まとめ
MUFGカードブランドのポイントプログラム「グローバルポイント」には、優遇サービスがあります。
- グローバルPLUS
- アニバーサリーポイント
- プレミアムBONUS
毎年、一定金額を使い続けるほど、ポイント還元率が良くなります。
2022年4月からは、優遇サービスの条件達成の対象期間が年単位から月単位に変わります。
2022年3月に終了する優遇サービスはあるものの、改定後の「グローバルPLUS」は優遇ポイントの獲得がしやすくなります。
- 月間3万円以上のショッピング利用金額から優遇サービス適用
- 優遇ポイントは当月加算
グローバルポイントは、ポイント交換でマイル移行ができます。ほどんどのポイントは1ポイント=1円の価値ですが、マイルは特典航空券で使うと1マイル=2円以上の価値で使うことができます。
MUFGカードは、カード名称変更を記念した入会キャンペーンを開催中です。