1. TOP
  2. マイル
  3. JAL
  4. JMBWAONとJALカードクレジットオートチャージ登録設定方法紐付け連携マイル二重取り

JMBWAONとJALカードクレジットオートチャージ登録設定方法紐付け連携マイル二重取り

JAL  

JMB WAONカードとJALカードの連携でJALマイルを二重取りする方法があります。この連携は、どのJALカードでもできるというわけではありません。

対象のJALカードは4ブランドです。それぞれのカードブランドごとに付帯サービスに違いもありますし、選ぶ種類(普通、CLUB-A、CLUB-Aゴールド、プラチナ)でさらにサービス内容が充実していきます。

組み合わせるJMB WAONカードにも3つの種類があります。

JALカードとJMB WAONカードの2枚持ちと使い分けをすると、日常のお支払いで効率よくJALマイルを貯めることができます。

 

 

JMB WAONクレジットチャージ

JALカードでチャージをしたJMB WAONカードでお支払いをすると、1回のお買い物でダブルでJALマイルが貯まります!

2021年3月31日までとありますが、毎年延長されています。

  • JMB WAONのお支払い200円=2マイル=還元率1%
WAONのお支払い分 200円=1マイル
JALカードからのチャージ分 200円=1マイル
合計 200円=2マイル

JALカードのショッピングマイル・プレミアムに入会している場合

  • JMB WAONのお支払い200円=3マイル=還元率1.5%
WAONのお支払い分 200円=1マイル
JALカードからのチャージ分 100円=1マイル
合計 200円=3マイル

オートチャージの設定をしておけば、残高不足の心配もありません。

JALカード JALカードに紐付けしたWAON
一般店 100円=1マイル=還元率1% 200円=3マイル=還元率1.5%
特約店 100円=2マイル=還元率2% 200円=3マイル=還元率1.5%

特約店の場合はJALカードを利用した方がお得ですが、特約店ではないWAONの使える店舗で、WAONでお支払いをするだけで、JALカードを利用するよりも多くのJALマイルを獲得できます。

 

JMB WAONカード

JALカードに紐付けできるJMB WAONカードは3種類あり、どれも年会費は無料です。

基本のカード
ビックカメラでもマイルが貯まるカード
55歳以上だけのお得いっぱいのカード

 

各種JMB WAONカードのお申し込みはコチラから

 

登録は、JMB WAONカードと対象JALカードを所有している人が、同一名義、同一お得意様番号でのみすることができます。

対象のJALカードとクレジットチャージの利用登録をしておけば、通常のお買い物での利用とは別に、チャージ金額に対してもマイルが貯まります。

対象JALカードであれば、「普通」「CLUB-A」「CLUB-Aゴールド」「プラチナ」を問わず、それぞれの家族カードも同一名義、同一お得意様番号で「クレジットチャージ利用登録」をすることができます。

 

家族カードの場合に加算されるJALマイル口座

WAONチャージ分はクレジットカード決済だから、本会員名義のマイル口座にJALマイルが加算されます。

WAON決済分は、カード名義人のマイル口座に加算されます。

 

JALカードからWAONチャージができる対象JMBWAONカードの種類と特徴

対象のJALカード

JALカードならどれでもチャージができるというわけではありません。

対象のJALカード以外のJALカードからはJMB WAONカードにチャージをすることはできません。

JMB WAONカードとJALカードを組み合わせたい場合には、対象のJALカードが必須です。

Visa タッチ決済ができる!

Master Card コストコで使える!

TOKYU POINT ClubQ PASMOにチャージできる!

JCB 保険が充実!

 

対象のJALカードは4つの提携ブランドで、どれも普通、CLUB-A、CLUB-Aゴールドがあります。

JCBのみプラチナがあり、ディズニーデザインがあるのもJCBだけです。

 

WAONオートチャージができるJALカードなら1回のお買い物で2回分のマイルを獲得できる


JALカードのお申し込みは、ポイントサイト経由がお得です。ポイントサイトを経由してカード入会をすると、ポイントサイトのポイントを獲得することができます。

 

JALカードポイントサイト入会キャンペーン種類と提携ブランド比較いちばんお得はどこ?

 

 

対象のJALカードとJMB WAONカードの紐付け

ここが重要なところです。対象のJALカードとJMB WAONカードが揃ったら、紐付けが必要です。せっかく2枚持ちをしても、紐付けをしないとクレジットチャージもオートチャージもすることができません。

2枚持ちをしたらクレジットチャージ利用登録をする!

 

JMB WAONカードに対象のJALカードのクレジットチャージ利用登録をすると、通常のお買い物での利用とは別に、チャージ金額に対してもマイルがたまります。

 

まず、登録はWEBでします。

WAON.com より

 

カード裏面にあるWAON番号とコードを入力とログインをして登録を始めます。

次のページに進むと、クレジットカードの情報を入力することができます。

 

WEBで2つのカードの利用登録が完了すると、登録をした対象のJALカードからJMB WAONカードにクレジットチャージやオートチャージの設定をすることができます。

 

 

クレジットチャージとオートチャージ

クレジットチャージやオートチャージの設定は、WEBでもお店の端末でもすることができます。

  • WAONネットステーション(要ICカードリーダライタ)
  • WAONステーション
  • イオン銀行

 

WAONネットステーション

WEBでクレジットチャージやオートチャージの設定をするにはICカードリーダライタ「PaSoRi」が必要です。



「PaSoRi」はFeliCaを利用した非接触ICカードを読み書きできるUSB対応リーダ/ライターです。

WAONでは、パソリ RC-S380を推奨しております。他のパソリでは利用できない場合があります。

パソリがあると、ネット環境のある場所でパソコンを使ってWAONネットステーションの全ての機能を利用することができます。

WAON.com より

 

 

WAONステーション

WAONステーションはイオンやマックスバリュの店舗に設置されていて、クレジットチャージ、オートチャージ、ポイントチャージをすることができます。

 

クレジットチャージ方法

金額を指定してクレジットチャージをすることができます。

WAON.com より

 

オートチャージ設定方法

金額を指定してオートチャージをすることができます。

WAON.com より

 

イオン銀行

イオン銀行ATMは、イオンやマックスバリュの店舗だけではなくミニストップにも設置されています。クレジットチャージ、オートチャージ、ポイントチャージはもちろん、現金や口座からのチャージもすることができます。

 

クレジットチャージ方法

金額を指定してクレジットチャージをすることができます。

WAON.com より

 

オートチャージ設定方法

金額を指定してオートチャージをすることができます。

WAON.com より

 

WAONのお得な使い方

WAONは、特定日の利用で還元率が高くなります。JMB WAONカードなら、特定日の利用でJALマイル還元率が最大3%です。

[JALマイル還元率2%にするWAONの使い方]イオン・マックスバリュ・ミニストップ特定日

 

WAONは、マイナポイント付与とは別に独自の特典もあります。

WAONマイナポイント子供もお申し込み上乗せ受け取り特典4人家族なら最大28,000円還元

 

JAL・Visaカード

DC Visaとの提携により世界200以上の国と地域で使える世界最大級の加盟店網で、「世界通貨」としてお店でのお支払いもネットショッピングにも安心して利用することができます。

種別 普通、CLUB-A、CLUB-Aゴールド
発行会社 三菱UFJニコス株式会社

 

Visaのタッチ決済

Visaにはタッチ決済サービスが搭載されています。国内でも海外でも、Visaのタッチ決済対応マークがあるVisa加盟店で、リーダーにカードをかざしてサインも暗証番も不要で、お支払がいできる決済サービスを利用することができます。

 

ハローデスク

会員が利用できる海外アシスタントサービスです。

海外サービス窓口は世界各地にあり、海外の現地情報の提供やレストランの予約など、現地スタッフが日本語でお問い合わせに対応をしてくれます。

海外出発前のサポートとして、ハローデスク東京では、海外出発前に、旅行先の海外ホテル、レストラン、航空券等各種サービスの予約手配をしてくれます。

ハローデスク

 

チケットサービス

三菱UFJニコスWEBサイトから、コンサート、ミュージカルなど、各種チケットをお申し込みすることができます。会員だけのお得なチケット情報も満載です。

 

DC ETCカード

ETCマークのある有料道路の料金所をスムーズにキャッシュレスで利用できます。通行区間・通行時間帯によっては通行料金が割引になります。

年会費 無料
発行手数料 1,100円(税込)
利用方法 ETC車載器にカードを挿入
有料道路の料金所をキャッシュレスで通過する
お支払い JALカードと合わせてお支払い

 

 

JAL・Mastercard

Mastercardは、全世界2,400万以上の場所で利用できるグローバルなカードとして、お店でのお支払いもネットショッピングにも安心して利用することができます。

種別 普通、CLUB-A、CLUB-Aゴールド
発行会社 三菱UFJニコス株式会社

 

 

ハローデスク

会員が利用できる海外アシスタントサービスです。

海外サービス窓口は世界各地にあり、海外の現地情報の提供やレストランの予約など、現地スタッフが日本語でお問い合わせに対応をしてくれます。

海外出発前のサポートとして、ハローデスク東京では、海外出発前に、旅行先の海外ホテル、レストラン、航空券等各種サービスの予約手配をしてくれます。

ハローデスク

 

チケットサービス

三菱UFJニコスWEBサイトから、コンサート、ミュージカルなど、各種チケットをお申し込みすることができます。会員だけのお得なチケット情報も満載です。

 

DC ETCカード

ETCマークのある有料道路の料金所をスムーズにキャッシュレスで利用できます。通行区間・通行時間帯によっては通行料金が割引になります。

年会費 無料
発行手数料 1,100円(税込)
利用方法 ETC車載器にカードを挿入
有料道路の料金所をキャッシュレスで通過する
お支払い JALカードと合わせてお支払い

 

 

JALカード TOKYU POINT ClubQ

 

JALカードとDC Visa/Mastercardのサービスに加え、東急グループでのおトクなサービスも利用できます。 マイルもTOKYU POINTも両方たまり、ICカード乗車券・電子マネーとして利用することもできます。PASMOのオートチャージも利用できる便利なカードです。

種別 普通、CLUB-A、CLUB-Aゴールド
発行会社 東急株式会社
株式会社東急百貨店
東急カード株式会社
三菱UFJニコス株式会社

 

TOKYU POINT

東急百貨店・東急ストア・東急ハンズなど全国のTOKYU POINT加盟店での利用では、JALカードショッピングマイルに加えて、TOKYU POINTもたまります。

JALマイルとTOKYU POINTは相互交換することができます。

TOKYU POINT→JALマイル 2,000ポイント=1,000マイル

2,000ポイント単位で交換可能

JALマイル→TOKYU POINT 10,000マイル=10,000ポイント

 

PASMOオートチャージサービス

JALカード TOKYU POINT ClubQは、PASMOオートチャージサービスが利用でき、オートチャージされた金額に応じてTOKYU POINTがたまります。JALカードショッピングマイルはたまりません。

【TOKYU POINT ClubQのオートチャージサービスの利用の手順】

はじめにJALカード TOKYU POINT ClubQと記名式PASMOを用意します。

お申し込みの方法は3つあります。

  • 東急線にある銀色の券売機にJALカード TOKYU POINT ClubQと記名式PASMOを投入
  • WEBからのお申し込み
  • 紙申込書でお申し込み

お申込みから約4週間後、(株)パスモからの受付完了の案内ハガキが届いたら、駅券売機にPASMOを投入して設定完了です。

 

 

JCB

券面は、通常デザインとディズニーデザインの2種類があります。

JCBカードとの提携で、世界2,462万の加盟店、190の国と地域で利用でき、もしもの時のセキュリティー対策も万全です。JALカードとJCBカードの充実したサービスで、つかえる・役に立つ・うれしい一枚です。

種別 普通、CLUB-A、CLUB-Aゴールド、プラチナ
発行会社 株式会社ジェーシービー

 

ショッピングガード保険

海外でのお買い物が安心安全に楽しめる、利用付帯のショッピングガード保険がついています。

カードで購入した物品の偶然の事故による破損・盗難などの損害について補償をしてもらうことができます。

普通、CLUB-A CLUB-Aゴールド、プラチナ
期間 購入日から90日間 購入日から90日間
補償内容 年間最大100万円まで 年間最大500万円
自己負担 1事故につき1万円 1事故につき3,000円

 

JCB PLAZA

日本語対応で海外旅行をサポートを現地で利用することができます。

場所 世界各地
内容 JCB加盟店の予約や観光に関するお問い合わせを日本語ですることができる

 

MyJCB

利用代金明細をインターネットやアプリで確認など、便利なサービスが会員専用WEBサービス(MyJCB)で利用することができます。

サービス内容 カード利用代金明細照会
キャンペーンの登録・参加状況の照会
お支払い方法の変更・照会
お客さま情報の変更・照会
など

 

QUIC Pay

チャージのいらない電子マネー「QUIC Pay」を追加することができます。

年会費 無料
発行手数料 無料
1回あたりの利用上限 2万円
利用方法 QUIC Payのマークがある店でかざす
利用に必要なもの カードかモバイル(携帯電話・スマートフォン)
お支払い JALカードと合わせてお支払い

 

 

ETCスルーカード

ETC専用ICカード「ETCスルーカード」を追加することができます。

年会費 無料
発行手数料 無料
利用方法 ETC車載器にカードを挿入
有料道路の料金所をキャッシュレスで通過する
お支払い JALカードと合わせてお支払い

 

 

JMB WAONカード

 

JMB WAONは、JMBカードとWAONが一体になったIC搭載カードです。

機能
JMBカード JALマイレージ
JALタッチ&ゴーサービス
WAON 電子マネー

 

BIC CAMERA JMB WAONカード

ビックカメラのお買い物が多いならこの1枚!

 

JMB WAONカードとビックポイントカードが1枚になっています。ビックカメラでお買い物をするとき、JALカードとBIC CAMERA JMB WAONカードを上手く使うと、より多くのJALマイルを貯めることができます。

 

 

BIC CAMERA JMB WAONカードは、JAL&Bicジョイントサービスへの参加登録が不要で、マイルとビックポイントの相互交換ができます。

 

BIC CAMERA JMB WAONカードをお買い物のときにポイントカードとして提示すると、ビックカメラのポイントかJALマイルを選ぶことができます。

 

4,000 ポイント単位で交換できます。 ビックポイント 4,000 ポイント = JALのマイル 1,000 マイルです。ビックカメラ

 

ビックカメラはJALカードの特約店です!クレジットカード利用分は2倍!

 

ここでおすすめしたいのは、お会計の時に、JALカードとBIC CAMERA JMB WAONカードを出すことです。

 

 

JALカードはクレジットカードとしてお支払いに使い、BIC CAMERA JMB WAONカードはポイントカードとして提示をします。

JALカードはカード利用分、BIC CAMERA JMB WAONカードはポイントカード利用分として、WでJALマイルを獲得できます。

 

 

JMB G.G WAONカード

55歳以上がJMB WAONカードを利用するならこの1枚!

 

イオンでのお買い物がお得になるG.Gサービスも備わっている55歳以上限定のJMBカードです。

 

JMB G.G WAONカードだけの6つの特典
  • マイルの有効期限が36か月から60か月に延長
  • 入会時に「eJALポイント」1,000ポイント(1,000円相当)のプレゼント
  • JALグループ(JALパック)の国内・海外ツアーが最大5%OFF
  • 「おともdeマイル割引」での搭乗で3,000マイルプレゼント
  • 毎月15日「G.G感謝デー」はJMB G.G WAONでのお支払いで5%OFF&JALマイル2倍!
  • イオンシネマのチケット窓口でカード提示をすると映画1本1,100円(税込)

 

このサービスには驚きました!60か月=5年!5%OFF&JALマイル2倍なんて他にない!

55歳になったらJMB G.G WAONカードに切り替えたいです。

 

 

 

まとめ

対象のJALカードとJMB WAONカードの2枚持ちをして、クレジットチャージやオートチャージでJMB WAONカードを利用すると、JALマイルを二重取りすることができます。

 

JALカードでチャージをしたJMB WAONカードでお支払いをすると、1回のお買い物でダブルでJALマイルが貯まります!

2021年3月31日までとありますが、毎年延長されています。

  • JMB WAONのお支払い200円=2マイル=還元率1%
WAONのお支払い分 200円=1マイル
JALカードからのチャージ分 200円=1マイル
合計 200円=2マイル

JALカードのショッピングマイル・プレミアムに入会している場合

  • JMB WAONのお支払い200円=3マイル=還元率1.5%
WAONのお支払い分 200円=1マイル
JALカードからのチャージ分 100円=1マイル
合計 200円=3マイル

オートチャージの設定をしておけば、残高不足の心配もありません。

JALカード JALカードに紐付けしたWAON
一般店 100円=1マイル=還元率1% 200円=3マイル=還元率1.5%
特約店 100円=2マイル=還元率2% 200円=3マイル=還元率1.5%

特約店の場合はJALカードを利用した方がお得ですが、特約店ではないWAONの使える店舗で、WAONでお支払いをするだけで、JALカードを利用するよりも多くのJALマイルを獲得できます。

 

 

JALカードならどれでもチャージができるというわけではありません。

 

対象外
イオンJMBカードはクレジットカードとしてもJALカードではないために対象外です。 JALカードのなかでも、ダイナース、Suica、OPクレジット、アメックスではチャージはできません。

 

対象のJALカード以外のJALカードからはJMB WAONカードにチャージをすることはできません。

JMB WAONカードとJALカードを組み合わせたい場合には、対象のJALカードが必須です。

JALカードに紐付けできるJMB WAONカードは3種類あり、どれも年会費は無料です。

基本のカード
ビックカメラでもマイルが貯まるカード
55歳以上だけのお得いっぱいのカード

 

各種JMB WAONカードのお申し込みはコチラから

 

Visa タッチ決済ができる!

Master Card コストコで使える!

TOKYU POINT ClubQ PASMOにチャージできる!

JCB 保険が充実!

 

対象のJALカードは4つの提携ブランドで、どれも普通、CLUB-A、CLUB-Aゴールドがあります。

JCBのみプラチナがあり、ディズニーデザインがあるのもJCBだけです。

 

登録は、JMB WAONカードと対象JALカードを所有している人が、同一名義、同一お得意様番号でのみすることができます。

対象のJALカードとクレジットチャージの利用登録をしておけば、通常のお買い物での利用とは別に、チャージ金額に対してもマイルが貯まります。

 

 

JALカードのお申し込みは、ポイントサイト経由がお得です。ポイントサイトを経由してカード入会をすると、ポイントサイトのポイントを獲得することができます。

 

JALカードポイントサイト入会キャンペーン種類と提携ブランド比較いちばんお得はどこ?

 

 

カード決済で間接的にマイルを貯める方法

日常のお買い物でJALマイルを直接貯めるならJALカード一択ですが、JALマイルには3年の有効期限があります。

  • 有効期限を気にしたくない
  • 実質年会費無料でカードを利用したい

そういう場合は、JALマイルを直接貯めるのではなく、ホテルポイントで貯めてJALマイルに交換する方法もあります。

SPGアメックスは、入会キャンペーンや継続特典で実質年会費無料が可能になるクレジットカードです。

カード決済100円で3ポイントを実質有効期限なく貯め続けることもでき、貯めたポイントをJALやANAを含む多くの航空会社のマイルに交換することができます。

[SPGアメックス]紹介プログラム入会キャンペーン利用で最大5万ポイント以上獲得可能

 

\ SNSでシェアしよう! /

まいるとりっぷの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

まいるとりっぷの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • [学生JALカード]マイル無期限年会費無料!特典航空券は最大6割引!旅行傷害保険自動付帯

  • WAONマイナポイント子供もお申し込み上乗せ受け取り特典4人家族なら最大28,000円還元

  • [JALマイル還元率2%にするWAONの使い方]イオン・マックスバリュ・ミニストップ特定日

  • JALマイル有効期限を迎える前にポイント交換してワンハーモーニー会員エクスクルーシブへ

  • JALカードポイントサイト入会キャンペーン種類と提携ブランド比較いちばんお得はどれ?

  • JALnavi会員減額マイルキャンペーン家族プログラム登録マイル合算で特典航空券帰省予約