1. TOP
  2. 年会費無料
  3. [MUJIカードポイントサイト入会キャンペーン]還元率から誕生日特典やマイルメリット紹介

[MUJIカードポイントサイト入会キャンペーン]還元率から誕生日特典やマイルメリット紹介

無印良品でお買い物をするならMUJIカードが断然おトクです。無印良品での利用は、円換算すると還元率を1.8% にすることが可能です!Visaなら入会金も年会費も一切不要です。

年数回の「無印良品週間」のキャンペーン期間中は、無印良品全品が優待価格。毎年MUJIショッピングポイントのプレゼントもあります。

 

 

ポイントサイト

MUJIカードのお申し込みは、店頭のお申し込み用紙や公式サイトからもできますが、ポイントサイト経由がおトクです。カード会社の入会キャンペーンとは別にポイントサイトのポイントが獲得できます。

2020年11月18日時点

カード発行 新規入会
ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
4,200円 2,000円
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト
3,500円 2,000円
ちょびリッチ
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
5,000円 250円

 

ハピタス

 

ハピタス」は、2007年に「ドル箱」というポイントサイトからスタートし、2012年にリニューアルをして現在に至ります。

ハピタス」は、2,000ポイントを獲得できる入会キャンペーン開催中です!

 

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

ハピタスのポイントは、1ポイント1円です。

[ハピタス入会キャンペーン]おすすめお得なポイントの貯め方(ポイ活)やマイル交換方法

 

 

モッピー

モッピーは2,000ポイントを獲得できる入会キャンペーン開催中です!

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

モッピーのポイントは、1ポイント1円です。

モッピーならANAとJALに実質80%以上還元で交換できる!ポイ活でマイルがざくざく

 

ちょびリッチ

ちょびリッチでは、会員ランクが上がると同じ利用で獲得ポイントが増量され、交換するときの還元率UPもあります。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

ちょびリッチのポイントは、2ポイント1円です。

[ちょビリッチ紹介入会キャンペーン]ANAとJAL以外にもマイル移行できるポイント交換先

 

ポイントサイトのポイントは、現金化することもできますが、他社ポイントや航空会社のマイルに交換することができます。

 

 

カード基本情報

 

 

国際ブランド Visa セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 永年無料 3,300円(税込)
付帯保険 ーーー 最高3,000万円までの海外・国内旅行傷害保険が付帯

Visaなら年会費永年無料です。

 

ETCカード 年会費永年無料
提携会社 無印良品
電子マネー Suica・PASMOへのチャージ可能
ポイント 永久不滅ポイント

 

 

MUJIショッピングポイント

 https://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca018.html

 

MUJIショッピングポイントは、無印良品で使えるポイントです。

1ポイント=1円

入会時には1,000ポイント、継続で毎年1,500ポイントのプレゼントがあります。

 

さらに、アプリをダウンロードをしてMUJIカードと連携をすると「MUJIマイルサービス」の利用がより便利になります。

 https://www.muji.com/jp/passport/

 

  1. 無印良品週間中に優待価格のクーポンが届く
  2. 無印良品のお店でのお買い物やチェックインでMUJIマイルが貯まる
  3. 所有しているMUJIマイル数に応じて「MUJIショッピングポイント」プレゼント
  4. MUJIカードとアプリの連携で毎年3月に「MUJIマイル」3,000マイルプレゼント

 

MUJIマイル

無印良品のお店やネットストアでのお買い物、お店へのチェックインでMUJIマイルがたまります。

 https://www.muji.com/jp/passport/mile/

 

MUJIマイルがたまると、無印良品のお買い物で使える「MUJIショッピングポイント」をはじめとしたプレゼントがもらえます。

  • 所有しているMUJIマイル数でステージがアップ
  • ステージがアップするとMUJIショッピングポイントプレゼント
  • ステージは所有しているMUJIマイル数に応じて自動でアップ

「MUJIショッピングポイント」は、ステージに到達した翌日にプレゼントされ、その時点から10ポイント=10円相当で利用することができます。

 

 https://www.muji.com/jp/passport/mile/

 

20万マイル以降にプレゼントされる「MUJIショッピングポイント」は、10万マイル到達ごとに1000ポイントです。

MUJIマイルのステージは、毎年3月1日から翌年2月末日の1年間の累計で決まり、所有しているMUJIマイルとステージは毎年2月末日にリセットされます。

 

 

永久不滅ポイント

MUJIカードの利用で、国内海外いつでも永久不滅ポイントが貯まります。

1,000円(税込)=1ポイント

無印良品での利用は、いつでも3倍です。

1,000円(税込)=3ポイント

 

永久不滅ポイントの価値は交換するものによって多少前後はありますが、1ポイントは5円の価値で交換することができます。

基本的な還元率は0.5%ですが、無印良品での利用では3倍だから還元率は1.5%です。

 

さらに、MUJIカード限定で、増量して「MUJIショッピングポイント」に交換することができます。

https://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca018.html

無印良品での利用に限りますが、実質還元率は1.8%まで上がります。

 

 

 

 

永久不滅ポイントには、他にも交換先がたくさんあり、その中には航空会社もあります。

 

JALやANAのマイルに直接交換もできますが、他社ポイントを経由して交換することもできます。

 

永久不滅ポイント 交換後
Tポイント 100ポイント 450ポイント
ドットマネーギフトコード 200ポイント 900円分
JAL 200ポイント 500マイル
ANA 200ポイント 600マイル

Tポイントは50%でANAマイルに、ドットマネーは50%でJALマイルに交換することができます。

永久不滅ポイント200=Tポイント900=ANA450マイル

永久不滅ポイント200=ドットマネー900=JAL450マイル

 

一見すると、直接ANAマイルに交換するのがいちばん高レートに思えますが、最終的にANAマイルに交換したいのなら、まずはドットマネーギフトに交換をしてTOKYUルートを使うと、75%レートでANAマイルにすることができます。

ドットマネー900=TOKYUポイント900=ANA675マイル

ただし、このルートにはANA TOKYUカードが必須です。

[TOKYU ルート開通]ポイント交換率75%およそ1か月でマイルにできるANAカード

 

 

セゾンポイントモール

ネットショッピングをするとき、セゾンポイントモールを経由して各サイトを利用すると、永久不滅ポイントが最大30倍貯まります。

利用するショップにポイントが貯まる仕組みがある場合には、そのポイントも貯まります。

 

 

Super Value Plus

自分に必要な補償だけを、自分で選ぶことができる、セゾンカード会員限定のプランです。

  • 各プラン300円から必要な補償を選べる
  • ネットで簡単にお申し込みすることができる
モノの補償 お買い物あんしんプラン(基本コース・充実コース)
ケガの補償 いつでも安心プラン
けが安心プラン(女性専用コース)
ゴルフの補償 ゴルフ安心プラン(基本コース・充実コース)
暮らしの補償 ご迷惑安心プラン
暮らし・持ち物安心プラン
お留守番安心プラン
お住まい安心プラン
キャッシング安心プラン
生活安心プラン
お車安心プラン

 

オンライン・プロテクション

心当たりのない利用など、ネット上での不正使用による損害が補償されます。
オンライン・ショッピングにおける不正使用と確認できた売上が補償の対象です。

 

 

優待のあるお店

カードの提示や利用で、水族館などのレジャー施設や、全国のレストランやホテルを最大60%OFFの優待価格で利用ができます。

優待のあるお店

 

セゾンPortal

利用明細やポイント確認・交換、カード登録内容の変更など、セゾンPortalアプリで簡単にカード管理をスマートにすることができます。

セゾンカードのインターネットサービス「Netアンサー」や「セゾンポイントモール」へは自動ログインができるので、さまざまな情報をアプリから確認できます。

  • セゾンカードとUCカードの複数のカードをまとめて管理
  • お得情報やキャンペーンの確認
  • メッセージ機能でお問い合わせ可能(アプリ限定)

 

 

まとめ

 

無印良品でお買い物をするならMUJIカードが断然おトクです。

  • Visaを選択で年会費永年無料
  • 毎年MUJIショッピングポイントプレゼント
  • どこでも永久不滅ポイント1,000円=1ポイント
  • 無印良品での利用は永久不滅ポイント1,000円=3ポイント

アプリをダウンロードをしてMUJIカードと連携をすると「MUJIマイルサービス」の利用がより便利になります。

  1. 無印良品週間中に優待価格のクーポンが届く
  2. 無印良品のお店でのお買い物やチェックインでMUJIマイルが貯まる
  3. 所有しているMUJIマイル数に応じて「MUJIショッピングポイント」プレゼント
  4. MUJIカードとアプリの連携で毎年3月に「MUJIマイル」3,000マイルプレゼント

「MUJIマイル」がたまると、無印良品のお買い物で使える「MUJIショッピングポイント」をはじめとしたプレゼントがもらえます。

  • 所有しているMUJIマイル数でステージがアップ
  • ステージがアップするとMUJIショッピングポイントプレゼント
  • ステージは所有しているMUJIマイル数に応じて自動でアップ

「MUJIショッピングポイント」は、ステージに到達した翌日にプレゼントされ、その時点から10ポイント=10円相当で利用することができます。

 

 

MUJIカード発行はポイントサイト経由がお得です。

 

ポイントサイト

MUJIカードのお申し込みは、店頭のお申し込み用紙や公式サイトからもできますが、ポイントサイト経由がおトクです。カード会社の入会キャンペーンとは別にポイントサイトのポイントが獲得できます。

 

2020年11月18日時点

カード発行 新規入会
ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
4,200円 2,000円
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト
3,500円 2,000円
ちょびリッチ
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
5,000円 250円

 

ハピタス

 

ハピタス」は、2007年に「ドル箱」というポイントサイトからスタートし、2012年にリニューアルをして現在に至ります。

ハピタス」は、2,000ポイントを獲得できる入会キャンペーン開催中です!

 

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

ハピタスのポイントは、1ポイント1円です。

[ハピタス入会キャンペーン]おすすめお得なポイントの貯め方(ポイ活)やマイル交換方法

 

 

モッピー

モッピーは2,000ポイントを獲得できる入会キャンペーン開催中です!

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

モッピーのポイントは、1ポイント1円です。

モッピーならANAとJALに実質80%以上還元で交換できる!ポイ活でマイルがざくざく

 

ちょびリッチ

ちょびリッチでは、会員ランクが上がると同じ利用で獲得ポイントが増量され、交換するときの還元率UPもあります。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

ちょびリッチのポイントは、2ポイント1円です。

[ちょビリッチ紹介入会キャンペーン]ANAとJAL以外にもマイル移行できるポイント交換先

 

ポイントサイトのポイントは、現金化することもできますが、他社ポイントや航空会社のマイルに交換することができます。

ポイントサイトって何?ポイ活?陸マイラー?おすすめしたい高還元率のマイル交換ルート

\ SNSでシェアしよう! /

まいるとりっぷの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

まいるとりっぷの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • [学生JALカード]マイル無期限年会費無料!特典航空券は最大6割引!旅行傷害保険自動付帯

  • [ウォルマートカードセゾンポイントサイト入会キャンペーン比較]西友リヴィン毎日3%OFF

  • PayPayカードとは年会費永年無料PayPayポイント還元率1%のクレジットカード

  • イオンカードセレクトミニオンズ入会キャンペーンや優待特典とWAONの使い方

  • [三井ショッピングパークカードセゾンポイントサイト入会キャンペーン比較]割引と還元率

  • 楽天カード入会キャンペーン期間限定で増量中!21,500円相当得するおすすめの作り方