1. TOP
  2. ネットショッピング
  3. 楽天西友ネットスーパーはポイントサイト経由とクレジットカード払いでポイント3重取り

楽天西友ネットスーパーはポイントサイト経由とクレジットカード払いでポイント3重取り

楽天西友ネットスーパーは、西友の「毎日低価格」をネットで利用することができます。生鮮食品から日用品まで、最短当日配送が可能です。一定金額以上の購入で送料無料!さらに楽天スーパーポイントが貯まります。

 

ポイントサイト

楽天西友ネットスーパーの利用は、ポイントサイト経由をするとポイントサイトのポイントも獲得することができます。

ポイントサイトのポイント還元率
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト
1%
ライフメディア
稼いだポイントをマイルに。ライフメディアへ無料登録
1%
ちょびリッチ
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
1%

ポイントサイトのポイントは、1ポイント1円として現金化することも、他社ポイントやマイルに交換することもできます。

 

モッピーは、JALやANAのマイルに交換すると決めている人には欠かせません。

2020年9月30日まで2,000ポイントを獲得できる入会キャンペーン開催中です!

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

モッピーのポイントは、1ポイント1円です。

モッピーならANAとJALに実質80%以上還元で交換できる!ポイ活でマイルがざくざく

 

 

ちょびリッチでは、会員ランクが上がると同じ利用で獲得ポイントが増量され、交換するときの還元率UPもあります。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

[ちょビリッチ紹介入会キャンペーン]ANAとJAL以外にもマイル移行できるポイント交換先

 

ライフメディアでは、ノジ活で家電をお得に買うことができます。

ライフメディアへ無料登録

[ライフメディア紹介入会キャンペーン]おすすめ案件とマイルルートになるポイントの交換先

 

 

 

ほとんどのポイントの価値は1ポイント=1円ですが、ポイントをマイルに交換して使うことで、1ポイントの価値を何倍にも高めて使うことができます。

マイルを大量に貯めるにはポイントサイトの活用が必須です。ポイントサイトを上手に利用することができれば、飛行機の搭乗やカード決済をすることなく、マイルを貯められます。

 

クーポン

楽天西友ネットスーパーでは、初回限定500円OFFクーポンのキャンペーンを常時開催しています。

その他にも、商品によってクーポンのキャンペーンが期間限定開催されています。

 

クーポンを利用するには、決済画面でクーポンを選択して注文を確定するだけです。

 

ポイント

楽天西友ネットスーパーでお買い物をすると楽天スーパーポイントが貯まります。

ポイント3倍や4倍の日を上手に利用すると、より多くのポイントが獲得できます。

 

全ての会員に、全品ポイント3倍のキャンペーンがあります。

 

楽天ママ割メンバーには、全品ポイント3倍のキャンペーンがあります。

 

楽天ペット割メンバーには、全品ポイント4倍のキャンペーンがあります。

 

 

配送エリア

楽天西友ネットスーパーは、配送可能エリアが限られています。配送エリア外の地域では利用することができません。

配送エリア外の場合は、「西友楽天市場店」がおすすめです。飲料、お酒、お米、オムツなどのケース売り商品が全国送料無料です。

「西友楽天市場店」の利用も、ポイントサイト経由をするとポイントサイトのポイントも獲得することができます。

ポイントサイトのポイント還元率
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト
1%
ライフメディア
稼いだポイントをマイルに。ライフメディアへ無料登録
1%
ちょびリッチ
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
1%

ライフメディアへ無料登録

[ライフメディア紹介入会キャンペーン]おすすめ案件とマイルルートになるポイントの交換先

 

配送時間帯

当日を含む4日間と6つの時間帯の組み合わせの中から選択することができます。

【パソコンの場合】

 

【スマートフォンの場合】

どの時間帯も2時間ごとに区切られており、選択した時間帯の中で細かな希望や指定をすることはできません。

 

 

利用方法

楽天西友ネットスーパーは、楽天会員向けのサービスです。利用をするには、楽天ID登録が必要になります。

STEP1 楽天ID登録をする
STEP2 楽天西友ネットスーパーの利用登録をする

まだ楽天会員ではない場合は、楽天ID登録から始めます。

すでに楽天会員の場合は、楽天西友ネットスーパーの利用登録をするだけです。

 

【パソコンから登録】

 

【スマートフォンから登録】

2つの登録が出来たら、あとは希望の商品をカートに追加してお買い物をするだけです。

生鮮食品から冷凍食品、日用品など、特にかさばる物や重さのある物のお買い物は、ネットスーパーがとても便利です。

 

 

お支払い方法

お支払方法は、自分で選ぶことができます。

代金引換(代引き) 商品受け取り時に配達員に現金でお支払い
クレジットカード カード名義人の1回払いのみの決済
楽天ポイント 請求金額の一部または全額を楽天ポイントでお支払い可能

 

【代金引換(代引き)】
商品受け取り時に、配送員に代金を直接現金でお支払いをします。商品券やショッピングカード等、金券類でのお支払いはすることができません。代金引換を利用する場合は、手数料として330円(税込)を商品代金とは別に請求されます。

 

【クレジットカード払い】
利用できるクレジットカードは、SAISON(ウォルマートカード含む)、VISA、Mastercard、JCB、American Express です。Diners Clubは利用できません。海外で発行されたカードも、不正利用防止のために一部利用できない場合があります。お支払い方法は、カード名義人本人の『1回払い』決済のみです。

決済画面で新規に入力されたカード情報は、楽天会員情報に自動では反映されないので、次回お買い物時に再入力が必要となります。お支払いに使用をするクレジットカードは、事前に「My Rakuten」で登録しておくと決済画面での選択がスムーズです。

ウォルマートカードセゾンでお支払いすると、毎日2%OFFでお買物することができます!
ウォルマートカードセゾンの対象日5%OFFの割引特典は対象外ですが、2%OFFはカード会社の請求時点での割引がされます。

[ウォルマートカードセゾン]ポイントサイト比較[2020]西友リヴィンサニーで毎日3%OFF

 

【楽天ポイント】
楽天スーパーポイントで請求金額の一部または全額をお支払いすることができます。請求金額の変更があった場合、すで使用したポイントの差額の返還をされますが、期間限定ポイントは、返還時点で使用可能期間を超過しているポイントは消滅します。

 

配送料

商品代金とは別に送料330円(税込)がかかります。ただし、注文商品の合計額が一定額以上で送料無料!

送料無料になる金額については、ログイン後の「お届け日時選択」画面で確認することができます。お届け日時によって送料無料となる金額が異なる場合があります。

希望のお届け日時を選択すると、「あと●●円で送料無料」と表示されます。

 

【パソコンの場合】

 

【スマートフォンの場合】

お届け時に不在だった場合、不在票がポストに投函されます。
再配送の依頼は、 マイページ内の「注文履歴一覧」から、不在票に記載されている注文番号の注文内容詳細を選び、「再配送お申込み」ボタンから手続きすることが可能です。
再配送はキャンセルになってしまう場合もあります。

  • 初回配送日の翌日14時までに再配送手続きがない場合
  • 他の利用者の注文状況により再配送可能期間内の再配送ができない場合

注文商品の合計額が一定額以上で送料無料ですが、不在などで指定日時に注文商品の受け取りができなかった場合は再配送になり、再配送手数料440円(税込)がかかります。

 

 

利用料

代引手数料 330円(税込)
キャンセル手数料 440円(税込)

 

代金引換でのお支払いの場合、注文の合計額が配送無料に達している場合でも330円(税込)の代引手数料がかかります。

変更受付可能時間を過ぎての変更およびキャンセルは基本的に不可ですが、変更可能時間を過ぎてキャンセル希望の場合は、キャンセル手数料440円(税込)がかかります。ただし、悪天候で配送出来ないなど楽天西友ネットスーパー都合の場合はキャンセル手数料はかかりません。

 

変更受付可能時間は、マイページの注文履歴一覧から確認することができます。

【パソコンの場合】

 

【スマートフォンの場合】

 

まとめ

楽天西友ネットスーパーは、西友の「毎日低価格」をネットで利用することができます。生鮮食品から日用品まで、最短当日配送が可能です。一定金額以上の購入で送料無料!さらに楽天スーパーポイントが貯まります。

 

楽天西友ネットスーパーの利用は、ポイントサイト経由をするとポイントサイトのポイントも獲得することができます。

ポイントサイトのポイント還元率
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト
3%
ライフメディア
稼いだポイントをマイルに。ライフメディアへ無料登録
0.5%
ちょびリッチ
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
4%

ポイントサイトのポイントは、1ポイント1円として現金化することも、他社ポイントやマイルに交換することもできます。

 

ちょびリッチでは、会員ランクが上がると同じ利用で獲得ポイントが増量され、交換するときの還元率UPもあります。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

[ちょビリッチ紹介入会キャンペーン]ANAとJAL以外にもマイル移行できるポイント交換先

 

楽天西友ネットスーパーは、配送可能エリアが限られています。配送エリア外の地域では利用することができません。

配送エリア外の場合は、「西友楽天市場店」がおすすめです。飲料、お酒、お米、オムツなどのケース売り商品が全国送料無料です。

「西友楽天市場店」の利用も、ポイントサイト経由をするとポイントサイトのポイントも獲得することができます。

ポイントサイトのポイント還元率
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト
1%
ライフメディア
稼いだポイントをマイルに。ライフメディアへ無料登録
1%
ちょびリッチ
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
1%

 

モッピーは、JALやANAのマイルに交換すると決めている人には欠かせません。

2020年9月30日まで2,000ポイントを獲得できる入会キャンペーン開催中です!

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

モッピーのポイントは、1ポイント1円です。

モッピーならANAとJALに実質80%以上還元で交換できる!ポイ活でマイルがざくざく

 

 

ライフメディアでは、ノジ活で家電をお得に買うことができます。

ライフメディアへ無料登録

[ライフメディア紹介入会キャンペーン]おすすめ案件とマイルルートになるポイントの交換先

 

ほとんどのポイントの価値は1ポイント=1円ですが、ポイントをマイルに交換して使うことで、1ポイントの価値を何倍にも高めて使うことができます。

マイルを大量に貯めるにはポイントサイトの活用が必須です。ポイントサイトを上手に利用することができれば、飛行機の搭乗やカード決済をすることなく、マイルを貯められます。

 

年会費永年無料のウォルマートカードは、西友・リヴィン・サニーのお買い物で割引があります。

ウォルマートカードセゾンでお支払いすると、毎日2%OFFでお買物することができます!
ウォルマートカードセゾンの対象日5%OFFの割引特典は対象外ですが、2%OFFはカード会社の請求時点での割引がされます。

[ウォルマートカードセゾン]ポイントサイト比較[2020]西友リヴィンサニーで毎日3%OFF

\ SNSでシェアしよう! /

まいるとりっぷの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

まいるとりっぷの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 楽天カード入会キャンペーン期間限定で増量中!21,500円相当得するおすすめの作り方

  • [三井ショッピングパークカードセゾンポイントサイト入会キャンペーン比較]割引と還元率

  • ブルーノホットプレート選び方[コンパクト/グランデ/オーパル]価格や大きさとプレート比較

  • ミニオンホットサンドメーカー(プラット)とパンケーキメーカー(スマイルベイカー)レコルト

  • [ビタントニオグート/ブルーノ/レコルトプラットキルト]シングルホットサンドメーカー比較

  • ブルーノからグリルサンドメーカーも新登場!ホットサンドメーカーとどちらがいい?